鹿沼高校卒業50周年同窓会の開催のお知らせ
向春の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、この3月で鹿沼高校を卒業して50年になります。予定通り、下記により「鹿沼高校卒業50周年同窓会」を開催いたしますので、お誘いあわせの上、ご出席くださいますようにお願い申し上げます。
記
1 日 時 令和7年8月9日(土)午後12時20分開会
(午前11時40分受付開始)
2 場 所 そば割烹日晃(鹿沼市西茂呂2-22-25)(0289)65-2525
3 参加費 10,000円(下記に振込んでください。)
※なお、前回開催費用7,000円を納入いただいている方は、
差額3,000円を下記に振込むか当日納入してください。
4 振込先 ゆうちょ銀行 記号:10700 番号:24314441
口座名:カヌマコウコウヨンジュウキュウドウキカイ
(郵便局:振込料0円月1回の場合、他の金融機関:振込料実費)
5 出 欠 同封の返信はがきで、令和7年2月28日までにご一報頂けますようお願いいたします。
(これまでの経過)令和2年3月14日に開催を予定しました「卒業45周年同窓会」はコロナ禍により、開催直前に延期をしました。その後もなかなか収束に至らず、平成4年11月の役員会で、「2年半後の卒業50周年(令和7年3月)まで送り、『卒業50周年記念同窓会』として開催する」ことを決定いたしました。この件につきましては、その都度お知らせしたとおりです。この間、2回の開催案内と2度の延期通知を送付したこと、今回の同窓会場費用の高騰が予定されるため、やむを得ず、参加費を改めたところです。ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
なお、全体に呼び掛けての(学年)同窓会は今回限りとなる予定です。
鹿沼高等学校創立100周年記念事業募金のお願い
会員の皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素より鹿沼高等学校の発展のためにご支援、ご協力を賜り、深く感謝申し上げます。
さて、鹿沼高等学校は令和7年に創立100周年を迎えることになりました。顧みますと、大正14年、栃木県立鹿沼高等女学校として設立され、昭和23年の学制改革により鹿沼高等学校と改称、男女共学校となり、翌年に鹿沼市立女子高等学校と統合、昭和26年に栃木県立鹿沼高等学校と改称して現在に至っております。今日まで34,000名を超える人材を輩出し、卒業生の活躍は多方面にわたり、栃木県を代表する進学校として躍進を続けています。
この度、100周年の節目を迎えるにあたり、同窓会、PTA、学校が一体となって実行委員会を立ち上げ、後進の育成と鹿沼高等学校のさらなる発展を願い、下記の記念事業を計画いたしました。
つきましては、何かと出費多端の折、誠に恐縮ではございますが、本事業の趣旨にご賛同をいただき、格別のご支援、ご協力を賜りますよう衷心よりお願い申し上げます。